SSブログ

受験必勝法を紹介ー夏休み編 [日記]

いきなりだけど
今日は受験必勝法を伝授したいと思います。
日記じゃないじゃんってか笑

おそらく今だと夏休みだから
見てくれる人には高校生だと言う人もいるかもしれないですね。
特に受験生ならこんなブログみている暇などないでしょう。

しかし、どうしてもネットをしてしまう人もいるでしょう。
そういう人はこの記事を読んだらパソコンをシャットダウンしなさい。

勉強する習慣がついてない人、行きたい大学がある人、
偏差値50以下の人のみ読むことを薦めます。

それ以外の人は読んでも意味はないでしょう。

この記事を読んだ人はこの記事があることを拡散してくださるとうれしいです。
別に強制ではありません、任意でお願いします。

それに必勝と書いてみましたが必勝ではないでしょう。


gdgd言わずに説明します。

①まず夏休みの課題を片付けよ

受験生諸君の中には学校から課題を出された人もいるでしょう。
そういう人はまず勉強をするまえに課題を片付けてください。
この夏休みに本気で勉強したい人にとっては障害です。
それなりにゆっくりしたい人は早期に片付ける必要はありません。
そして課題をするにあたって答えの丸写しはしてはいけません。
これは学生にありがちなことです。
せっかく教師の皆様が作ってくださったのですから考えて解き
自らの糧にしてください。

そしてもしこれを読んでいる教師の方がいるなら
多すぎる課題は決して「本気で」勉強をする学生にはありがたみを感じないということが
多いことを知っていただけるとうれしいです。

「勉強したいのに課題あるのかよ」「ここのところは完璧だし」
こんなことよくあること。
ただし勉強を指定されないと出来ない生徒にとっては宝物かも。

②勉強は朝の3時間から

勉強するなら午前中に3時間は勉強しましょう。
朝は勉強が捗ります。絶対してください。
逆に午前中に勉強できない学生は午後からも勉強できません。
好きな教科から始めてください。


③午後はゆっくりと勉強。

午前中に勉強しているので午後はゆっくりと勉強してください。
しかし、音楽を聴いたりTVをつけたりはしてはいけません。
音楽は聴きながら勉強した方がいいという人がいますが駄目です。
どうしても聴くならyoutubeで雨の音を検索してそれを聴いといてください。
集中すると音楽が邪魔になります。俺は集中したとき自然とイヤホンをはずしていました。
そして確実に脳内に叩きこむ。
曖昧な覚え方をするなら勉強するなってこと。
ゆっくり勉強するのと曖昧に勉強するのは全く違います。

④休憩を挟んでください。

はさまないとまさに曖昧な学習になってしまいます。
麦茶でも飲んで頭を休ませなさい。
50~60代くらいの男の先生は
「休むな!糞が」
ぐらいは言うかもしれませんが、よっぽど高い大学に行くわけでなければ
休みなさい。中堅大学に行く人はこういう「休むな」は戯言だと思って聞き流しなさい。
これも学習が定着しているならばどっちでもいいですが。


⑤夜12時には寝ること、徹夜をするな

私がいわれたのは
「眠たくなったら太ももを摘んで勉強していた。おまいらもそれぐらいやれよぅ」
でした。
俺の感想は

…こいつ馬鹿だわ。
集中して勉強するなら夜は12時には寝ること、夜遅くまで勉強すると翌日勉強できない。
そして暗記を寝る前にしなさい。
寝る3時間前は物を口にするな
お茶は結構ですが、重たいものはお薦めできません。

⑥書いて覚えよ

書いて覚えた方がいい。
テスト1週間前は俺は読んで覚えてたのですが
結果、テストは漢字間違いで30点落としました。
俺の場合、もとから漢字が弱いせいでもあるけど。
やっぱり天才以外は書いて覚えてください。
ちなみに日本史ですがw






こんなところです。
ある程度はあっているとおもいます。

勉強は量より質ですが、量と質の両方を手に入れるのがベストです。


勉強がんばれ!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。